5
ブナの原生林で進化系木登り『ツリーイング』に挑戦‼




ツリーイングとは、ロープをかけて誰でも安全に高い木に登ることができるお手軽なレジャーです。
日本一広大なブナの原生林を持つ只見町で、「ブナ林での遊び方を知って欲しい!」という思いを、只見高校生自身が考え、ツリーイングの他にも提案します。対象は親子または学生に限定です。対象年齢は心と体が6歳~70歳です。熟練の森遊びのプロ達が全力でサポートしますので、木の上から未知の世界を覗きましょう!
注意事項
雨天時:大雨/荒天/降雪時ツリーイング中止(キャンセル料不要) 小雨時決行
大雨時は分校内にてツリーイング以外の遊びを行います。
※当日朝9時までに中止の場合は順次ご連絡いたします。
開催についてのお問い合わせはお電話でも受け付けております。
申し込み・問い合わせ先までお問い合わせください。
持ち物:長袖長ズボン・運動靴またはかかとのあるサンダル(クロックス不可)・リュックやウエストポーチなど両手がフリーになるバッグ(手提げや肩かけのバッグは不可)
※森入口~体験場所まで森の中を500mほど歩きます。歩きなれた靴にてご参加ください。
※紅茶やコーヒーを準備しております。その他お飲物が必要な場合はお持ち込みください。
※12月開催のため、降雪がある可能性もございます。
自家用車でお越しの際はスタッドレスタイヤの装着をおすすめいたします。
案内人

酒井怜斗(さかいれいと)
只見高校 総合探求学習での観光班代表
只見を愛し、自然に愛された17歳!野球部の彼は体力オバケ。

藤沼航平(ふじぬまこうへい)
森林の分校ふざわ校長 (元只見町地域おこし協力隊)
6年前に只見に移住してきて10kg太り、ツリーイングを通してダイエット中。
集合場所
森林の分校ふざわ
〒968-0607
福島県南会津郡只見町布沢大久保544
磐越道会津坂下ICから約2時間
JR只見線只見駅より車で約30分
東武線会津田島駅より約1時間
集合場所から体験場所まで車で移動(5分ほど)しますので、基本的にはお車にて集合ください。
駐車場:無料有
集合場所;分校校庭無料
体験場所まで各自のお車にて移動します。
体験場所;癒しの森駐車場無料
申し込み・問い合わせ先
お申込み/
「せど森の宴」公式webサイト(▽下部申し込み欄)
または下記 お問い合わせから
お問い合わせ/
森林の分校ふざわ
担当:藤沼・小林
TEL:0241-71-9511
Mail:bunnko@fuzawa.org
お気軽にお問合せください♪
実施スケジュール
第1回
- 実施日時
- 2022/11/06(日) 09:30 〜 12:00
- 予約開始
- 2022/09/25 08:30
- 予約終了
- 2022/11/04 17:00
- 料金
- 4,000円
- 定員
- 10 / 10 人 (満員)
- 空席通知登録
- 1人
- 最少催行
- 2人
- 備考
-
幼児のご参加の場合、保護者と一緒にお申し込みください
第2回
- 実施日時
- 2022/12/04(日) 09:30 〜 12:00
- 予約開始
- 2022/09/25 08:30
- 予約終了
- 2022/12/02 10:00
- 料金
- 4,000円
- 定員
- 10 / 10 人 (満員)
- 最少催行
- 2人
- 備考
-
幼児のご参加の場合、保護者と一緒にお申し込みください