32
寒中の奥会津で薪ストーブを囲みながら木の匙作り




主催の木工房MEGURO代表の目黒自宅で薪ストーブを楽しみながら木の匙作りの体験会を開催します。
目黒の自宅は築2年の薪ストーブの家です。
奥会津の冬は寒中には外気が氷点下10度以下になる日も数日有ります。
しかしながら、この薪ストーブの家は最低でも15度以下になることはありません。
また、薪ストーブ1台で、70坪の2世帯住宅を隅々まで温め、冬期間の暖房費は薪代だけで賄えます。
さらに、その温かさは遠赤外線のまろやかなぬくもりを提供してくれます。
その薪ストーブを囲んで体感しながら、木の匙作りを楽しみましょう。
もくもくと木を削る時間は自分と向き合いながら集中できます。
出てきた木くずは薪ストーブの燃料に。
注意事項
材料、工具は主催側で用意します。
汚れてもよい服装でいらしてください。
案内人

目黒照枝(めぐろてるえ)
柳津町在住・三島町出身。大学卒業後木工を学びに飛騨高山で2年間修行に励んだ後帰郷。
地元三島町生活工芸館で木工指導員として8年間従事。その間結婚を機に柳津町へ。
工芸館退職後独立し。木工房MEGURO設立。現在は桐製品の制作の傍ら、ものづくりイベントの主催も手掛ける。
ホームページ:https://mokkouboumeguro.com/
集合場所
柳津町役場駐車場
〒969-7201
福島県河沼郡柳津町柳津字下平乙234
柳津町役場駐車場から会場は近いので、主催の目黒が歩いてご案内します。
駐車場:無料有
集合場所の柳津町役場駐車場がそのまま駐車場になります。
最寄りバス停名:柳津ふれあい館
申し込み・問い合わせ先
お申込み/
「せど森の宴」公式webサイト(▽下部申し込み欄)
または下記 お問い合わせから
お問い合わせ/
木工房MEGURO
〒969-7206
河沼郡柳津町飯谷字前林甲359-1
担当:目黒
TEL:090-5234-2314
Mail:mokkouboumeguro@yahoo.co.jp
※申し込みはメールでお願い致します。折り返しご返信いたします。
実施スケジュール
第1回
- 実施日時
- 2023/01/21(土) 13:15 〜 15:30
- 予約開始
- 2022/09/25 08:30
- 予約終了
- 2023/01/20 17:00
- 料金
- 3,000円
- 定員
- 2 / 4 人
- 最少催行
- 2人
- 備考
-