奥会津体験博覧会 せど森の宴 奥会津オリジナル!ダムカレー盛り体験とダムかるた

奥会津体験博覧会 せど森の宴

Original
Original

26

ダムカレーはカレーライスではありません。ダムなのです

奥会津オリジナル!ダムカレー盛り体験とダムかるた

Display
Display
Display
Display
Display
Display
Display
Display

食べられるダムを建設!

「ダムカレーはカレーライスではありません。ダムなのです」この言葉が意味するものとは?奥只見レイクハウスの特製カレールーを使ってオリジナルのダムカレーを作ります。カレーはこちらで用意しますので、ご飯の盛り付けを工夫してみんなでダムを作ってみましょう。上級者はご飯の下からカレールーを放流できます。

ダムカレーを食べた後は和室で「ダムかるた」をして楽しみましょう。

注意事項

Display

持ち物:エプロン、筆記用具など

下記実施スケジュールからお好きな日程にご予約下さい

案内人

Display
Display

目黒公司(めぐろ こうじ)

ダムマイスター(一般)

肩書をダムマイスターとしておくと、必ず「ダムマイスターって何ですか?」と聞かれるマン。ダムマイスターというのは、広く一般の方々に、ダムの実態、役割、魅力などについて知ってもらうため、一般財団法人日本ダム協会が任命した人で全国に34人います。月刊『会津嶺』で「会津ダム巡礼」を連載中。

Display

米山友章(よねやま ともあき)

奥只見レイクハウス 代表

レイクハウス名物の「流れるダムカレー」を奥会津でも紹介しちゃいます。当日は自家製魚沼産コシヒカリの新米でダムカレー作りをするのでみんな来てね。

集合場所

Display
大きな地図で見る

只見振興センター

〒968-0421

福島県南会津郡只見町大字只見字宮前1390


駐車場:無料有


最寄りバス停名:只見駅

申し込み・問い合わせ先

Display

お申込み/

「せど森の宴」公式webサイト(▽下部申し込み欄)

 または下記 お問い合わせから

お問い合わせ/

  担当:目黒(メグロ)

TEL:090-2952-4698

Mail:ftjgp687@yahoo.co.jp

実施スケジュール

Display

第1回

実施日時
2022/11/23(水) 11:00 〜 13:30
予約開始
2022/09/25 08:30
予約終了
2022/11/21 00:00
料金
1,500円
定員
0 / 15 人
最少催行
5人
備考