22
親子で料理教室!好きな具材で作るそば焼き餅




奥会津の郷土料理「そば焼き餅」は、そば粉ともち粉を練った生地で作るお餅です。
中に入れる具は、あんこやきんぴらなど様々です。その具を包んだ生地を一度茹でてから焼いて完成です。
今回は定番の具とは別に、子どもたちが喜びそうなチーズ等も用意します。自由な発想で新しい郷土料理を作ってみましょう。「こんな具を入れてみたい!」がありましたら予約時にお知らせください。
親子以外の参加も歓迎です。
注意事項
食物アレルギーのある方は、予約前にご相談ください。
駐車場が狭いので気を付けてください。
古民家は冷えるので暖かい恰好でお願いします。
囲炉裏から火の粉が飛ぶことがあります。
具のリクエストがありましたら予約時にお知らせください。
案内人

いな郷土料理研究会
佐野禮子、菊池登美枝(さのれいこ、きくちとみえ)
「食は歴史をつくり 歴史は人をつくる」をモットーに、郷土料理の継承と新たな開発を目指した勉強会や講習会を開催しています。
集合場所
叶津番所
〒968-0415
福島県南会津郡只見町叶津居平456
駐車場:無料有
申し込み・問い合わせ先
お申込み/
「せど森の宴」公式webサイト(▽下部申し込み欄)
または下記 お問い合わせから
お問い合わせ/
森林の分校ふざわ
担当:藤沼・小林
TEL:0241-71-9511
実施スケジュール
第1回
- 実施日時
- 2022/11/19(土) 11:00 〜 14:00
- 予約開始
- 2022/09/25 08:30
- 予約終了
- 2022/11/16 00:00
- 料金
- 3,000円
- 定員
- 4 / 5 組
- 最少催行
- 2組
- 備考
-